
8月6日 栃木県発のスナップサイト morango morango
( http://morango2.jugem.jp/)
の2回目のパーティーにお邪魔してきました
今回のイベントは栃木や東京でがんばってるおしゃれでクリエイティブな人達と話したり、パフォーマンスを見たりして、色々なことを考えましたが改めて外にでて頑張っている人達と話すことの大切さを痛感した気がします
印象に残ったのはスイ君のライブでした
彼はMCで(物をつくったりしている人がつくっている過程の中で感じる苦しみを歌にしました)みたいな感じのことを言っていて、ジャンルが違ってもオリジナルな物をつくっていく事は一生アイディアを出し続けなければいけない苦しい道で、でもそれはみんな同じで、誰もが苦しんで、でも完成したり発表したりする時には、きっとそんなもん吹っ飛ばしてしまうほどの、充実と感動が待ってるいるから 続けていられるのだろうと思い、スイくんの言葉に非常に親近感を感じたのでした。
その他デザイナーやクリエイティブなことをしている様々な人たちとの話すことは
モチベーションの上昇になるし、普通にバカ話やコイバナとかもたくさんできて、最高に楽しい夜でした。
この楽しいイベントを主催してくれたデイ&ピヨに感謝です
これからも栃木のファッション界を盛り上げてください
そして僕らは東京のファッションを盛り上げて行きます!
今はずっと籠って服をつくっています!!
いい作品ができると思っているので楽しみにしていてください!!!
コメントをお書きください
ぴよ彦 (月曜日, 09 8月 2010 22:07)
来ていただけて本当にうれしかったです^^
ありがとうございました!
次は、将棋ですね。